ジョアンのクロワッサン量り売りは何円?種類・人気パン・全国店舗まとめ

当サイトは記事内に広告が含まれています

バターの香りがたまらない「ジョアン(JOHAN)」のクロワッサン。 お店の前を通ると、つい立ち止まってしまうほどの人気パンですよね。

この記事では、ジョアンの量り売りクロワッサンの値段・種類・人気商品・全国の店舗一覧をまとめました。

初めて買う方もリピーターさんも、この記事を読めばジョアンをもっと楽しめます。

 

(スポンサーリンク)

ジョアン(JOHAN)ってどんなパン屋さん?

ジョアンは、全国の百貨店などに店舗を構える人気ベーカリー店です。

フランスの老舗ベーカリー「ドンク(DONQ)」とローラン・ジョアン氏立ち上げたブランドで、 焼きたてのクロワッサンを中心に販売しています。

店舗によっては、パンが焼き上がるたびに行列ができるほどの人気。 特に「ミニクロワッサンの量り売り」は、ジョアンの代名詞ともいえる定番商品です。


ジョアンのクロワッサンの種類

ジョアンのクロワッサンは、

  • ミニクロワッサン
  • ミニチョコクロワッサン

の2種類があります。

 

ミニクロワッサンは王道のクロワッサン。

表面にシロップが塗ってあって程よい甘さで、サックサク

甘すぎずに軽いので、何個でも食べられちゃいますよ。

逆にミニチョコクロワッサンは、生地にもチョコレートが入っているからしっとり食感

なにより、生地の中心部にチョコレートそのものが入っているのが、たまらなく美味しい!

中のチョコレートをしっかり感じ取るれるから、サクサクの「ミニクロワッサン」とは違った美味しさです。

ジョアンの量り売り:クロワッサンの値段は?

では、気になるお値段ですが、100gあたり

  • ミニクロワッサン→184円(税込)
  • ミニチョコクロワッサン→206円(税込)

で販売されています。(2025年10月20日現在)

 

とはいっても1個何グラムか分からないよね?ってことで測ってみました。

 

個体差もあると思いますが、1個あたりは約20g前後のため、 5〜6個でおよそ200円前後が目安です。

  • 100g(約5〜6個)…200円前後
  • 200g(約10〜12個)…400円前後
  • 300g(約15〜18個)…600円前後

焼きたての時間に合わせて行くと、まだ温かいクロワッサンを買うことができますよ!

 


ジョアンの人気パン・おすすめ種類

他にも、ジョアンでは魅力的なパンがたくさん! 季節限定のものも多く、行くたびに新しい発見があります。

  • ミニクロワッサン(量り売り):定番人気。外はサクッ、中はしっとり。
  • チョコブレッド:シート状のチョコレートを重ねて巻き込んだ食パンタイプ。
  • コーンパン:オープン当初からのロングセラーの飽きない美味しさ。
  • ブール:丸いフランスパンでサンドイッチにおすすめ。
  • パネトーネ:レーズンやオレンジピールが入ったドーム型の焼き菓子。

なんと毎月「今月の限定商品」が登場するため、 こまめに店舗をチェックするのがおすすめです。

 

 

ジョアンの店舗は全国にある?

ジョアンは全国の主要都市に展開しています。

  • 札幌三越(北海道)
  • 仙台三越(宮城)
  • 銀座三越(東京)
  • 日本橋三越本店(東京)
  • GRAND SHIP(神奈川)
  • 新潟伊勢丹(新潟)
  • 古町ルフル(新潟)
  • 名古屋三越栄店(愛知)
  • 星ヶ丘三越(愛知)
  • 広島三越(広島)
  • 高松三越(香川)
  • 松山三越(愛媛)
  • 福岡三越(福岡)

※店舗によって販売されているパンや焼き上がり時間が異なります。 訪問前に各百貨店の公式サイトで確認するのがおすすめです。

ジョアンのパンは通販で買える?

残念ながら、ジョアンの公式オンラインショップはありませんが、 同系列のドンク公式通販では冷凍パンや人気のクロワッサンを購入できます。

また、楽天市場には「焼きたて風クロワッサン」や「冷凍パン詰め合わせ」など、 ジョアン風のパンもたくさんありますので、試してみるのもいいですよね!

↓6種類8パターンから選べる冷凍パンセット

 

↓焼く直前の状態でお届け!家でトースターで焼くだけで焼き立てのクロワッサンが食べられます。

 

↓長期保存できる低糖質パン。30個も入ってるよ!

 

 

 

まとめ:ジョアンのクロワッサンは値段以上の満足感!

ジョアンの量り売りクロワッサンは、 100gあたり200円前後で 焼きたての香り、サクサク食感、バターの豊かな風味を味わえます。きっと一度食べたらやみつきになりますよ。

店舗ごとに焼き上がり時間やラインナップが違うので、 気になる方はHPをチェックしてみてください

 

 ↓パンウォーマーがあれば、買ってきたパンを美味しく温められるよ!

 

近くに店舗がない方は、今はネットでも美味しいパンが買えちゃいますよ。

 

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA